2019年もがんばります

毎月各店では、地域貢献として氏神様掃除をさせて頂いております。

寒い中集まってくれている従業員さんたち。

素敵な笑顔の多いこのお店のメンバー。

お子様の成長とともに、これからも凱旋門は成長して参ります。

最後にお参りして解散します。

次回は他のお店もご紹介します(^-^)

忘・新年会のご予約

凱旋門では忘・新年会のご予約を受付中です。

各コース(4,000円・6,000円・8,000円)4名様より、

飲み放題コース+2,500円4名様より承ります。

お問合せは各店まで、ご予約お待ちしております。

しゃぶしゃぶ 始めます

凱旋門では初となるしゃぶしゃぶのメニューを12月より全店にて始めます。

焼肉も食べたいけどしゃぶしゃぶも食べたい!!  といったご家族様にも是非おおすすめです。

タンしゃぶ 980円(税別)

 

 

)

和牛しゃぶ 1,680円(税別)

 

 

上タンしゃぶ 1,680円(税別)

 


 

凱旋門のお肉をダシ汁に軽くしゃぶしゃぶ…絶品です!!

ゆですぎずにピンク色でお召し上がり下さい。

 

 

 

ハロウィン

世間ではハロウィンで盛り上がっていますね。

凱旋門では、10/31(水)にご来店頂きましたお子様に、ささやかではございますがお菓子をご用意しております。

初の試みなので、皆様の声もお待ちしております。

10月31日は、ぜひお子様連れで凱旋門にご来店下さいませ。

DSC_1065

親子三代祭

大好評企画 「親子三代祭」はじまります。


凱旋門の年一度の企画「親子三代祭」。

今年も9月15日よりはじまります。

ご家族の親子三世代でご来店のお客様 限定

・当日のご飲食代 30%の金券をお返しします(ご使用できるのは次回です)

・思い出に残る記念写真を撮影し、A4サイズでラミネート。後日ご自宅に郵送させて頂きます。


お客様の貴重な一家団欒の場に当店を選んでお越し頂けること、感謝申し上げます。今年もたくさんの笑顔に出会えますよう、社員一同ご来店を楽しみにお待ちしております。

 

凱旋門へお越しのお客様へ

9月3日㈪は宮原店を臨時休業とさせて頂きました。

尚、9月4日㈫はふじみ野店、南古谷店をお休みとさせて頂きます。

 

今月は親子3代まつりも始まります。皆様のご来店を心よりお待ちしております。

近江牛フェアはじまります。

7月1日から近江牛フェアがはじまります。

凱旋門では、滋賀県竜王町の澤井牧場で育てられた牛のみを使用しております。長年のノウハウと近江牛への熱い思いが牛本来の濃い赤身の味わいと、とろけるような霜降りの旨味を生み出します。

澤井牧場では自社工場で作った炊き餌にこだわっています。とても手間暇がかかりますが、熱を通した餌は消化吸収がよく、肉に旨味とコクをもたらせます。

 

この機会にぜひ凱旋門こだわりの近江牛をおためしください。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

新卒採用説明会!

株式会社凱旋門では
新卒採用に向けた会社説明会を実施しています!

当社の想いから仕事内容、職場の雰囲気、将来のビジョンまで
しっかり「伝わる」説明会になっています。

飲食業界に興味がある方、自分を成長させたい方、
そして凱旋門に興味を持ってくださった方、
みなさんのご応募をお待ちしてます!

少人数のアットホームな説明会なので、
じっくりとお話を聞いてみたい方や当社への質問がある方もぜひご参加くださいね。
実際の店舗で昼食を取りながら、お店の雰囲気なども見ていただけます。

============================
2019年度 新卒説明会のご案内
============================

■開催日
4月17日(火)、4月20日(金)、4月23日(月)、
4月25日(水)、4月26日(木)、4月27日(金)

■時間
11:00~14:00

■会場
「和牛焼肉 凱旋門 ふじみ野店 」
住所:埼玉県ふじみ野市ふじみ野3-1-1
東武東上線「ふじみ野駅」西口より徒歩12分

■プログラム
1、会社説明
2、凱旋門ふじみ野店で昼食(無料)

============================

■新卒採用の詳細・応募はこちらから(リクナビ)
https://job.rikunabi.com/2019/company/r376812040/

みなさまのご参加を心よりお待ちしています!

凱旋門の近江牛のうまさの秘訣

いつも和牛焼肉「凱旋門」をご利用いただきありがとうございます!
当店では日本三大和牛の一つと称される「近江牛」を数量限定でご用意しております。生産者指定、厳選した近江牛のみを使用する凱旋門のこだわりについてご紹介します!

凱旋門でご提供する近江牛はその地域で育てた牛というだけでなく、
産地に赴き生産者と向き合い、全てにおいて納得した「凱旋門の近江牛」です。

一、生産者にあり

凱旋門でご提供させていただく近江牛は、発祥の地でもある「滋賀県竜王町」で40年以上に渡り近江牛の肥育に携わってきた、「澤井牧場」で育てられた牛のみを使用しております。
長年のノウハウと近江牛への熱い思いが牛本来の濃い赤身の味わいと、とろける様な霜降りの旨味を生み出します。


左)澤井牧場オーナー

一、餌にあり

澤井牧場では無理に霜降りを作るような成長ホルモン剤などは一切使用せず、自社工場で作った「炊き餌」にこだわります。
とても手間暇がかかりますが、熱を通した餌は消化吸収がよく、肉に旨味とコクをもたらせます。
また、月齢や牛の体調に合わせて与える餌を変えるなど、長年蓄積されたノウハウを活かします。

一、肥育環境にあり

牛は三頭以上になると途端にいじめや喧嘩が始まってしまうため、澤井牧場では二頭ずつ柵に入れて、牛にストレスがかからない様に育てております。
また、衛生管理の面でも徹底しており、牛の牧場では2~3社しか取得していない「HACCP(ハセップ)」(総合衛生管理認証)を取得。現在2,200頭の肥育をおこなっている県内最大級の牧場となっています。

一、出荷時期にあり

通常はホルモン剤などを使用し25~28ヶ月齢で出荷する生産者が多い中、澤井牧場では自然な餌でじっくりと肥育し、28~33ヶ月齢まで育てた自然な成長でじっくりと熟成された旨味の霜降りを蓄えた雌牛に育てます。
凱旋門では「30ヶ月齢以上の雌牛」と指定させて頂き、更なる旨味を蓄えた雌牛にこだわります。

一、加工場にあり

良い雌牛を育てて終わりではなく、滋賀県にある加工指定業者「森三商会」で最後の仕上げを行います。
天井まで全てステンレスという徹底した衛生管理のもと、ここで丁寧に加工された近江牛が凱旋門に届きます。


森三商会

 

こだわりを持って肥育、加工された近江牛を
美味しい状態でご提供できるよう、当店でも取り扱いに細心の注意を払っております。ぜひ、「凱旋門の近江牛」をご堪能ください。